第10回『睡眠と病』~両者は密接な関係があります~

ご予約はこちら

ブログ

第10回『睡眠と病』~両者は密接な関係があります~

2019/11/26

皆さん、こんにちはlaugh睡眠シリーズもはや10回を迎えました❗❗

第10回の今日は『睡眠と関わりのある病』です。

 

 

睡眠と病気・体の不調。

一見関わりのないものと思えますが、実は大いに関係がありますsurprise

 

①感染症

風邪やインフルエンザですねangry

体には外部からの細菌・ウイルスから身を守るための防衛・免疫システムが備わっています。

細菌・ウイルスに感染すると、白血球は『サイトカイン』という物質を作り、免疫細胞を活性化させますwink

サイトカインは細菌・ウイルスを退治してくれる役割があるのですが、それだけでなく、眠りを誘う役割があることも分かってきました

風邪をひくと眠くなるのはこのサイトカインという物質の影響であり、免疫細胞が活性化している証拠ともいえますyes

 

②高血圧・糖尿病

睡眠中、自律神経の内の副交感神経が優位となり、リラックス状態となり、血圧は下がります。

しかし、睡眠不足の状態が続くと自律神経の内の交感神経が優位となり、血圧が下がらず、日中と同じ状態となりますcrying

不眠の人の高血圧の発症リスクは、不眠でない人と比べて2倍程あると言われていますangry

また、睡眠不足は血糖値を下げる役割のあるインスリンの分泌を低下させてしまいますcrying

不眠の人の糖尿病の発症リスクは、不眠でない人と比べて3倍程あると言われていますangry

 

③肥満

睡眠不足が続くと日頃から満腹感が得られにくくなってきますsurprise

というのも、食欲を増強させるホルモンであるグレリンの分泌が増えたり、満腹を感じさせるホルモンであるレプチンの分泌が減少したりするためです。

睡眠時間との関係ですが、極端に短い人の肥満リスクが最も高く、7時間前後の標準的な睡眠時間の人の肥満リスクが最も低いことが分かっていますyes

 

ただし、最適な睡眠時間は加齢とともに変化してきます。どの年代の方でも7時間睡眠が理想というわけではありません。

また、季節によっても睡眠時間というのはかわります。

 

過去記事を参考にして下さい。

第6回『季節で変わる睡眠時間』

第7回『加齢により変化する睡眠』

 


ご予約、お問い合わせはお気軽にどうぞ (*´▽`*)

当院の地図です。駐車場、完備しています。


整体処心楽

整体処心楽

電話番号
0749-49-3523
所在地
〒522-0041
滋賀県彦根市平田町588-1Nasu32 1F
営業時間
午前 9:00~13:00
午後16:00~20:00
※最終受付19:30
定休日
日曜・祝日
その他
駐車場10台(表3台、裏4台)完備
キッズスペースあります
全ベッド個室対応
クレジットカード各種、電子マネー、PayPay使えます
消費者還元事業『5%』対象店です